炒めた豚ひき肉となすに、赤味噌ベースの和風甘辛だれを絡めた、ご飯にもよく合う一品です。
(栄養成分)約210kcal(1食当り)
●豚ひき肉/100g
●なす/8本
●長ねぎ/約5分の1本
●サラダ油/適宜
●にんにく/6g(ひとかけ)
●生姜/15g(ひとかけ)
●豆板醤/8g(小さじ1強)☆
●甜麺醤/10g(小さじ1と3分の1)☆
●酒/6g(小さじ1)☆
●砂糖/3g(小さじ1)☆
●こしょう/0.1g(ひとつまみ)☆
●水/100ml(2分の1カップ)☆
●塩/5g(小さじ1)☆
●顆粒スープの素/3g(小さじ1と2分の1)☆
●片栗粉/適宜★
●水/適宜★
●ごま油/適宜
1.なすは一口大に、長ねぎ・にんにく・生姜はみじん切りする。
☆の調味料を計量し、にんにく・生姜も加え混ぜ合わせておく。
2.なすをさっと素揚げする。 目安…170℃で1分半
3.熱したフライパンにサラダ油をひき、豚ひき肉を炒める。
4.肉の色が変わり火が通ったら、混ぜ合わせた調味料を加え、強火で素早く混ぜ合わせる。
5.②で素揚げしたなすを加え、全体が均一になじんだら★の水溶き片栗粉でとろみをつける。
仕上げにごま油で香り付けする。
なすは柔らかくなり過ぎない様に、さっと素揚げします。素揚げしない場合は、調味料を加える前に投入し強火で炒めます。食感が残るよう素早く仕上げるのがおいしさのポイントです。