にら、豚肉を使用した中華卵炒め料理の定番です。生姜、オイスターソースで味を整えました。夕飯の一品に最適の一品です。
(栄養成分)287kcal/100g当り
●サラダ油/適宜
●卵/4個
●塩/少々
●生姜/1かけ(みじん切り)
●豚小間肉/100g
●にら/1束(4~5㎝にカット)
●きくらげ/4g(水に戻しておく)
●長ねぎ/2分の1本(みじん切り)
●しょうゆ/小さじ1★
●オイスターソース/小さじ1★
●酒/小さじ2★
●さとう/小さじ1★
●顆粒コンソメ/小さじ1★
1.フライパンにサラダ油をひき加熱、塩を加えた溶き卵を流し入れ炒り卵を作る。いったん別のボウルに取り出す。
2.フライパンに少量のサラダ油をひきみじん切り生姜を加熱、香りが出たら豚肉を入れ肉の色が変わるまで炒める。
3.にら、きくらげ(戻し)、長ねぎの順に加え炒めます。
4.にらがしんなりしたら炒り卵を戻し入れ、★の調味料を加え全体に味が回ったらごま油を振りかけて完成
炒り卵はお好みの固さに調整して下さい。にらを炒める時は茎の部分から炒めるようにします。