おろした玉ねぎなど野菜の甘みが全体に溶け込んだ当店オリジナルのもつ煮込み。もつの下茹でをしっかりすれば、ご家庭でも短時間でやわらかく仕上がります。
(栄養成分)82kcal
●もつ(豚・ゆでてあるもの)/300g
●玉ねぎ/120g(1個)
●大根/200g(4分の1本)
●人参/60g(3分の1本)
●こんにゃく(黒)/150g(2分の1枚)
●長ねぎ/100g(2分の1本)
●豆腐/300g(1丁)
●おろし生姜/15g(大さじ1)
●水/600g(3カップ)
●赤味噌/35g(大さじ2強)★
●八丁味噌/15g(大さじ1)★
●濃口醤油/15g(大さじ1)★
●酒/25g(大さじ1と2分の1)★
●上白糖/10g(大さじ1)★
●顆粒だし/5g(小さじ1強)★
●七味唐辛子/お好みで
1.こんにゃくは1cm幅くらいに切って一口大にちぎる。玉ねぎの半分をすりおろし、半分は粗いざく切りに。大根は5cmくらい、人参は3cmくらいの厚さのいちょう切りに。長ねぎは小口切りにし、豆腐を水切りしておく。
2.もつを15分ほど水から茹で、途中でこんにゃくを加えて一緒に下茹でする。ざるにあけ、しっかり水洗いする
3.水・おろし生姜・もつ・こんにゃくを鍋に入れて強火にかける。沸騰してきたら★の調味料を入れる。わいてきてさらに5分程度したら、玉ねぎ・大根・人参を加え、汁がひたひたになるまで中火で煮込む。
4.仕上げに豆腐と長ねぎを加える。(食べるときにお好みで七味唐辛子をどうぞ。)
生のもつを使う場合は、下茹でするときに生姜と長ねぎを一緒に入れて、30分ほど火にかけましょう(生姜の端や長ねぎの葉など捨てる部分で構いません)。また、しっかり水洗いすることが臭みを消すポイントです。